乳腺外科とは

乳腺外科は、乳房に生じた病気を専門に扱う診療科です。乳腺や乳頭、乳輪などに症状がある場合、診察や検査、必要に応じて治療を行っていきます。乳房のしこりや張りを感じる、わきの下にしこりを感じる、乳汁が出るといった症状がみられたときは、何らかの病気が潜んでいる可能性があるので、必要な検査を受け、きちんと診断しておくことが重要です。
なお、マンモグラフィ、エコーは女性医師・女性技師が行いますので気兼ねなく受診ください。
まずはお気軽にご相談ください
乳房に関しては、恥ずかしさなどから受診をためらってしまうケースも見られます。しかし、乳がんなどのように、早期発見・治療が極めて重要な病気もあります。乳腺に関して少しでも気になる症状がある場合は、おひとりで悩んだりせず、お気軽に当院までご相談ください。また、各自治体で乳がん検診を推進するため、助成クーポンを発行している場合もあります。当院では津市の乳がん検診クーポンに対応しています。
- 乳腺外科で扱う主な症状
-
- 乳房を触るとしこりのようなものを感じる
- わきの下にしこりがある
- 乳房が腫れてきた
- 乳房が熱を持っている
- 乳病に痛みがある
- 乳頭が窪んできた
- 乳房に潰瘍ができた
- 腕を持ち上げると痛みがある
- 乳頭から赤色や褐色の分泌液が出る
- 乳首がただれてきた
- 乳がん検診で要再検査と言われた