自由診療

当院で対応する自由診療

自由診療のイメージ画像

自由診療とは、国保や社保などの公的医療保険が適用されない診療のことを言います。そのため、診察や治療にかかる費用につきましては、全額自己負担となります。一方で海外では認められているものの日本では未承認の医療技術や薬剤による診療が受けられるといったメリットもあります。 当院では自由診療で主に、アートメイク・美容点滴/注射を行っております。

【初診】2,200円
(当院が初めての方 もしくは1年以上経過している方)
【再診】1,100円
のカウンセリング料がかかります。

手術後の乳頭・乳輪 再現アートメイク

Art make アートメイク 中村彩乃

当院では、乳がん手術後の乳頭・乳輪を再現するアートメイクが可能です。
美容目的のイメージが強いアートメイクですが、お胸のアートメイクであるブレストアートメイク®︎は乳がん手術による外見の変化に寄り添うことができ、不安や悩みを軽減させられる医療ケアであると考えています。
また抗がん剤治療や疾患、怪我による脱毛や血色不良などのお顔の変化に対しても、アートメイクで眉・アイライン・リップの施術を施すことが可能です。
当院では三重県出身のアートメイク看護師である中村彩乃さんと院長が協力し、乳がん治療後の外見の変化にお悩みの患者さまの治療を行うことができます。
ご希望の方はまずは院内スタッフにお問い合わせください。

白玉点滴

美容点滴には様々な種類がありますが、当院ではグルタチオンを主成分とし、ビタミンCを追加した白玉点滴を採用しています。グルタチオンには抗酸化作用、解毒作用、抗メラニン作用があるので、しみやくすみを改善させる効果が期待できます。なおビタミンCには、メラニンを作る酵素として知られるチロシナーゼの働きを阻害し、メラニン色素の生成を抑制することで、しみを改善・予防する効果があります。さらに、動脈硬化を予防したり、免疫を増強したりする効果も期待できます。
1回の施術が30分程度です。1回のみでも効果を実感することはできますが、継続的な効果を期待されるのであれば、2週間に1回程度の間隔で通院されるようにしてください。

副作用
注射部位の発赤、腫れ、痛み、内出血がみられることがありますが、多くの場合、数日で治まります。
ごく稀に過敏症(発疹、発熱、掻痒感など)が起こる場合があります。
白玉点滴お試し【初回】
グルタチオン 600mg 
ビタミンC 2g
5,500円(税込)
白玉点滴 通常
【2回目以降選択可能】
グルタチオン 800mg 
ビタミンC 3g
7,500円(税込)

プラセンタ注射

プラセンタとは、胎盤のことをいいます。胎盤は子宮の中の赤ちゃんと繋がっていて、栄養を送ったり酸素を送ったりします。
この胎盤には、多くの各種ビタミン、ミネラル、必須アミノ酸、酵素、脂肪・脂肪酸、ムコ多糖体、核酸など、人間に必要な多くの栄養素が含まれております。
プラセンタには、更年期障害の改善やエイジングケア、美肌効果、滋養強壮など様々な効果があります。
当院で採用しているのはメルスモンとラエンネックの2種類です。日本の医療機関で取り扱われている日本人の胎盤で作られたプラセンタ注射はこの2種類のみです。

プラセンタ注射
1回 1,700円(税込)
  • プラセンタ注射は、原料として国内の女性の胎盤が使われています。生体由来のため感染症のリスクがあるとして特定生物由来製剤の指定を受けています。原料となる胎盤はHIVやB型肝炎、C型肝炎など感染症がないことが確認されていますが、未知のウイルスやクロイツフェルド・ヤコブ病など感染のリスクは完全には否定できません。このため、プラセンタ注射を含むヒト胎盤由来製剤の使用者は、以後の献血を控えていただいています。しかし昭和49年のプラセンタ製品発売以来、現在までB型肝炎、C型肝炎、HIV、クロイツフェルド・ヤコブ病などの感染症の報告はありません。
  • 乳がん治療中~治療後の患者さまにつきましては、使用前に医師とよくご相談ください。
【副作用】
  • 注射部位の発赤、腫れ、痛み、内出血がみられることがありますが、多くの場合、数日で治まります。
  • 過敏症(発心、発熱、掻痒感)
  • 頭痛
  • 肝機能障害
【プラセンタ注射の保険適用の場合】 3割負担の方で約550円/回
更年期障害の方に対してのメルスモン注射は、保険診療適用があります。 1回1Aまでで、連日の保険での注射はできません。
診療内容
乳腺外科 内科
院長
木本 真緒
資格
  • 医学博士
  • 日本乳癌学会専門医
  • 日本外科学会専門医
  • 日本遺伝カウンセリング学会所属 臨床遺伝専門医
  • 日本乳がん検診精度管理中央機構
  • 検診マンモグラフィ読影認定医師
  • 日本乳がん検診精度管理中央機構 乳がん検診超音波検査実施・判定医師
  • JOHBOC(日本遺伝性乳癌卵巣癌症候群総合診療制度機構)教育セミナー受講修了
  • 緩和ケア研修会修了
  • MMC・三重大学医学部付属病院合同指導医養成講習会修了
住所
三重県津市渋見町554-6
TEL
059-269-5225
アクセス
最寄駅 「津」駅より車で約5分
バス  「南つつじが丘」停より徒歩5分
駐車場
特記事項
通常診療 
火曜午後15:00~19:00
休診日
木曜日、日曜日、祝日
診療時間 日祝
9:00~12:00
13:00~17:00
  • LINE
  • Instagram